北海道も日増しに春の訪れを感じる気温になってきました。
ちらっと時間を作って近所の山でまたコーヒーを飲みました。
雪の白さ、静けさ、鳥の声、たまにカラスの声、遠くに聞こえる車の声。
ガスストーブのシューッという音、お湯がボコボコと沸いてくる音。
小さな椅子も持っていきましたが、雪を踏み固めてその上に座っても、ずぶずぶと埋まったりしながらも、ひと時の安らぎを味わいました。
手軽に今日もインスタントコーヒーです。
手軽に気負わず自然に親しむ。
小さな楽しみがある日常のすばらしさを感じます。
この季節、気温も暖かくのんびりしていても冷えません。虫がちらほらと出てきたので本当にもうすぐ春です。

今日もsotoのフィールドホッパー、sotoのアミカス、EPIのシングルチタンマグなどお気に入りの組み合わせです。
手軽に楽しむアウトドア、そんな力まない日常の延長線上にある時間が今は楽しく感じます。

コンパクトな道具はそんな自然との距離感を少しだけ縮めてくれる気がしています。
軽いとか小さいとか持ち運びやすいとか、そんな道具をカバンの隙間にそっと入れて出かけましょう。
気持ちの良い自然のフィールドがとっておきのカフェになりますよ。