本日はベーシックな、クッカーとナルゲンボトル、そしてボトルポーチという組み合わせです。
600~800mlぐらいのチタンカップは軽量クッカーとして最近注目を浴びていますね。
丈夫で軽く扱いやすい。
ナルゲンボトルの汎用性はもはや言わずもがな。登山をやっている人は1~2個は持っている超ベーシックアイテムですね。
それらを組み合わせたpekigoroさんの投稿を拝見しましょう。
いいですね、とても使いやすそう。
クッカーと水筒、役割が近い。
用途が同じものを組み合わせたシンデレラフィットは使い勝手がとても良いです。
コンドル ナルゲンポーチ MA40-008 マルチカム

コンドル・アウトドア社のナルゲンボトルが収納可能な保護パッド入りナルゲンポーチ(ナルゲン広口1Lボトル対応)。
このポーチはナルゲンボトルの他に、ハイドレーションシステム(軟質樹脂製水筒にチューブが付いたもの)にも対応し、ポーチ上蓋にはチューブを通す開口部が設けられています。
正面にジッパーポケット、正面・側面にはモール対応ポーチなどの増設が可能なモールウェビング、側面に樹脂製Dリング、底に水抜き用ドレインホール装備。
本体に取り付けられた2本のモールストラップにより、モール対応のベストやバッグなどの装備に簡単に取り付け可能です。
https://www.amazon.co.jp/
CONDOR OUTDOOR(コンドルアウトドア)はこの投稿で初めて知りました。これはモールシステムのポーチ。 キャンプ用品メーカー として始まり、アウトドア、ハンター、ミリタリー系などのアイテムをリリースしている四半世紀続いているアメリカのブランドでした。
物が良さそうで、使ってみたいアイテムの一つです。
エバニュー(EVERNEW) チタン カップ 760FD RED EBY270R

素材:チタニウム(取っ手部シリコンチューブ)
サイズ:径9.9×高さ11cm
重量:69g
容量:760ml
原産国:日本
https://www.amazon.co.jp/
nalgene(ナルゲン) カラーボトル 広口1.0L トライタンボトル

原産国:アメリカ
原料樹脂:本体飽和ポリエステル樹脂/キャップポリプロピレン
耐熱温度:本体100℃/キャップ120℃
耐冷温度:本体-20℃/キャップ0℃
BPA(ビスフェノールA)を含まない、体に優しいボトルです。
https://www.amazon.co.jp/