真夏、停車中の車は熱い。
車の中に食べ物を置いておくとアウト。
買い物をした後で車にものを置いておくときは注意が必要。
車に冷蔵庫はない。けれども、クーラーボックスがあれば、わりとよいんです!
外気温からものを守る意味でもクーラーボックスは万能でした。
では、どのクーラーボックスがいいだろうか?
ジムニー乗りとしては、クーラーボックスとしてのかっこよさ、使い勝手はもちろんのこと、とにかく荷物は小さくなったり、たためたりした方がいい・・・
答えがありました。
BBQにも使えるし、夏の車中泊でも、冬の車中泊でも使えるクーラーボックスはこれでした。
SEATTLESPORTS(シアトルスポーツ) SS フロストパック
じゃじゃーん!
シアトルスポーツの25QTをゲット。
ソフトクーラーバックのレジェンド、シアトルスポーツはやっぱり信頼感が違う。
どれどれみてみましょう。
質感かっこいい。

サイズ的には缶ビール350ml缶6缶パックが2つ横並びで入れても余裕感があります。

中はこんな感じ。

ダブルジッパーで、右からでも左からでも開けられる。

驚くほど軽い。
サイズと重さ。
52.9 x 21.6 x 10.7 cm; 1.3 kg |

丁寧すぎない作りで!?
ガシガシ使えそうです。

ロゴの味わいあり。

使わない時、畳んで置けるのは正義。
小さくなるものは正義です。
特に使わないときとか、車の中でも折り畳めたらはかどりますね。
キャンプの帰り、空気を運ぶ必要がありません!

ベターっと潰れます。
いいね。

狭い隙間にも入れられる。
ハードのクーラーボックスにするか悩んだのですが、決め手はたためることでした。
ジムニーに常備しておくことを想定したり、使わない時期の収納を考えると、小さくなるのは正義。
キャンプに行った帰りにも、中身のない箱は小さい方がいい!

まとめ

タオルで巻けば車中泊の枕にもなるかも〜!?
値段も手頃でじゃまにならない万能アイテム。
もうすぐ夏本番。
その前にお一つどうぞ。
ちなみに、シアトルスポーツには他にも色違いや、大小様々なソフトクラーバッグあり。
お好みをセレクトしてください〜!
もちろんおすすめは自分が購入したベーシックなモデル
ソロキャンとか、ファミリーのデイキャンに最適なサイズだと考えて候。