突然ですが車買いました
突然やってくるんです。
ついに念願の新型ジムニー買いました。

震える手を抑えながらプルプルとハンコを押してきたよ〜〜!
しかし・・・ご存知でしょうか、ジムニーは新型発売以来納車待ちが3年以上改善されないという人気者。
年内納車は多分無理・・・
多分秋が終わり冬になって冬が終わり春になる頃に納車されるようです・・・
長い・・・四季があってよかったぞ北海道、ジャパン。
納車までまだまだ時間がありますが、納車されたら便利に使いたいと思うのが人情です。
しかも、ジムニー。普通の車ではなくジムニーなんでいじりがいがあります。
ということで、待てない気持ちを抑えられずに、ジムニーを買ったら最初にやるべきカスタムをまとめました!
室内が狭いことで有名なジムニー。手軽で簡単なカスタムをしながら自分好みのジムニーに仕上げましょう!
最初に買ったらやっとくべきおすすめアイテム一覧です!
動画にまとめておいたので、これからジムニー買おうとしている方、ジムニーを買ったばかりの方は参考にしてくださーい!
購入した嬉しい気持ちをまとめた動画も一緒にどうぞ
星光産業 車種専用品 ジムニー専用 EXEA ライティングUSBソケット EE-220 JB64・JB74専用


これはすごいびっくりでめっちゃいいと思いました。
シガーソケットを拡張してUSBソケットにできるアイテム。
難しい設置作業とか全然要らなくて、ソケットにさして両面テープで固定すればOKという便利さ。
もはや車にはUSBコネクタって必須なんですよね。
2口あればかなり移動時の充電捗ります。
これがないと困ります。必需品と言っても過言ではない。
個人的にはこれが絶対買っとくべきリストの先頭に位置する商品だったりします。
Anker PowerDrive Speed+ 2-1 PD & 1 PowerIQ 2.0(Power Delivery&PowerIQ 2.0対応 2ポートカーチャージャー 48W)
こちらと迷うのがAnkerのこちら。
急速充電もできるし、USBのタイプAとタイプCもついている。
スペック的にはこっちかな・・・
Anker PowerDrive Speed+ 2-1 PD & 1 PowerIQ 2.0(Power Delivery&PowerIQ 2.0対応 2ポートカーチャージャ…
SUZUKI (スズキ) 純正部品 スイッチアッシ 品番37310-74P20

新型ジムニーのワイパーを無段階式にできるっていうパーツ。
他の車種ではできるのにジムニーはオプションでは選択できない!
でも、他の車のパーツはつけられるっていう男らしいジムニー。
つけ方はyoutubeなんかにupされているんでいざチャレンジ!
自信のない人はプロにお願いしましょう。
プロの作業を確認しましょう。
こちらの動画がめっちゃわかりやすいです。
プラモデルが得意な人は間違いなくできるんじゃないでしょうか。
Cartist スズキ ジムニー JB64 JB74 MT車用 ドリンクホルダー 増設トレイ カップホルダー


使いずらいと評判のジムニーのドリンクホルダーを拡張できる製品。
シフトノブの空きスペースに設置できるトレイですよ〜
MT用、AT用があるんで注意してご購入くださいね!
Cartist スズキ ジムニー JB64 JB74 MT車用 ドリンクホルダー 増設トレイ カップホルダー センターコンソー…
カーメイト 車内収納 クロスライド シリーズ サイドバー 軽自動車 コンパクトカー 用 左右セット NS123


ジムニーの後部座席のドアハンドルをサイドバーに交換できます。
これはやるっしょ。
使っても使わなくてもかっこいいし、そもそもやるっしょ。
バーにすることで、ものを吊るしたり引っ掛けたりできる。
車中泊のランタン、車中泊の水筒、収納が弱くそもそも車内が狭いジムニーなので、こうした拡張をすることで便利に使いやすく自分好みに仕立てられるのがジムニーの特徴!
こちらはサイドバーとドアポケットのセット。
サイドバーが黒なんですよね、こっちは。
黒の方が渋くなってかっこいい気がして、すげー迷います。

サイドバー黒のみもあります。
黒の方がビシッとしててかっこいいよね、絶対。
星光産業 車種専用品 ジムニー/ジムニーシエラ専用 EXEA ユーティリティサイドバー BK EE-231 JB64・JB74専用
ラゲッジネット

サイドバーつけたら、左右を渡すネットをつける。
それは正義。
ものを上に置ける。
狭いジムニーはこうやって拡張するに限る。
【MK&JAMT R4年改良モデル】 車 収納 ロッドキャリー ラゲッジネット 天井 ネット 車中泊 大型ネット(86×57…
ジムニー JB64W ジムニーシエラ JB74W ダッシュボード トレイ ゴムマット2枚付き オンダッシュトレイ 収納 小物入れ スマホスタンド カスタム 内装 パーツ アクセサリー
ジムニーでスマートフォンどこにおくと便利か問題はこれで解決できます。
メーターパネルの上に設置できるトレイ。
ジムニー専用。
ここの上にスマホ置いてナビすればOKでしょ。
これも狭いジムニーならではの必須カスタム。
ジムニーは人気者だから、こうしたオプションが選びやすく買いやすい。
いい車だな、ジムニー。


ラゲッジマット ジムニー JB64W JB74W 専用 ラゲッジマット 撥水 荷台マット 汚れに強い 後部座席 滑り止め オックスフォード 耐久性 取付簡単 ジムニー ブラック

ジムニーって2ドアなんで、後部座席に人を乗せづらいっていうか、必要最低限なんですよね、後部座席。
いっそ、ものを置くように最初から2シーターで考えています。
後部座席を倒しておいて、そのままだと荷物が滑るんですよね〜
そこで、ラゲッジマット。
Amazonとかでかなり安く買えます。
車中泊をする際にも、一枚引いておくとやっぱり使い心地が違うのでこれはコスパ良好ですね。
星光産業 車種専用品 ジムニー専用 EXEA リアデフォッガーカバー EE-219 JB64・JB74専用


無骨なジムニー。
リアのドアの配線むき出しです。
かっこいいー!
車中泊で何かの拍子で配線切れたらどうするの?って・・・
いうことで、カバー販売してます。
両面テープで固定できるカジュアルさ。
車中泊をお考えのユーザは買って装着しておくべきでしょう。
転ばぬ先の杖。
星光産業 車種専用品 ジムニー/ジムニーシエラ専用 EXEA ドアグリップポケットベース EE-215 JB64・JB74専用

マスクとかスマホとか、運転して降りてを繰り返すときにちょっと置きたい。
そんな願いにはこれですね。
取り合えずやっときましょう。
安いし。
星光産業 車種専用品 ジムニー/ジムニーシエラ専用 EXEA ドアグリップポケットベース EE-215 JB64・JB74専用
スズキ ジムニー 2019+ JB64 JB74 適用 PE製 ヘッドレストホルダー カーシート枕 ヘッドレストブラケット


これも車中泊ユーザ必見の品。
車中泊じゃなくても、普段から後部座席を倒して荷物をおいているユーザにとっては、後部座席のヘッドレストをどこにしまうか問題が勃発するんです。
リアのドアのネジを回して金具を固定すれば一気に解決。
かなり地味だけど優れもの。
ネジが色々ついているジムニーならではですね〜
セイワ(SEIWA) スズキ ジムニー・ジムニーシエラ JB64/JB74 専用 マグネットカーテン リア/リア両サイド 3枚セット IMP118 車中泊 車上荒らし対策


サンシェードですね。車中泊では必須の目隠しです。
ジムニーは180センチまでギリギリ足を伸ばせるありがたさなのでバッチリな仕様。
目隠しって吸盤式のやつだと、設置・撤収が面倒だったり、嵩張ったりするんですよね、意外に。
そこで登場するのが磁石式の目隠し。
設置から撤収まで手軽で便利で色々時間短縮になって捗りますよね。
しかもジムニー専用なんで窓にぴったりの大きさでGood。
運転席と助手席用にはこれを買い足す感じが良さそうだ。
2枚入りでバッチリ。

NANIWA アイボルト M8

最後はめっちゃ地味なネジ!!
これはジムニーの室内のネジと交換できるらしいので、いい感じの場所のねじをこれと交換することで、ものを吊るせるフックにしたりできるっていう地味に便利なやつ。
いくつか買ってみて、カスタムしよう。
毎日使う車にこうした微妙なカスタムできるって幸せ。
いい車、それは使いやすく愛情が湧く車
狭くて乗り心地がすごい良いわけじゃなくて、でも乗っていて楽しくて快適な車。
そんな愛車を楽しく快適にすることで普段の生活はさらに楽しいものになりますね。
ジムニーライフ、始まったばかりですが今後お出かけに、車中泊に活用していく予定なんで皆さん一緒に楽しみましょう!
次は、新型ジムニーで車中泊する準備ですね。
楽しみだな。スペースが限られている中で、そんな装備をすると快適に使えるのか・・・
楽しみにお待ちくださいね〜!