本日のシンデレラフィット情報は、クッカーとそれを収めるケースのシンデレラフィットです。
クッカーの中に入るアイテムを探すのも楽しいですが、クッカー自体を収めるケースも探し甲斐があります。ぴったりしたケースも良し、ちょっと隙間があると、そこにカトラリーをいれたりすることもできるので、探し方は無限大、組み合わせも無限大です。
今回のクッカーは人気の一品、スノーピークのチタントレックとサーモスのポーチの組み合わせです。

大人気の一品、「本格的な単独行からちょっとしたピクニックや散歩にも手軽に持ち出せるミニマムクッカー」です。蓋には「湯切り用スリット」がついていて、パスタをゆでたりしたときにゆで汁を捨てやすい。

これ自体がチタントレックの一回り大きい900にシンデレラフィットします。その900もさらに一回り大きい1400にスタッキング可能。スノーピークの製品はこうした心遣いがさすがです。
さらにはリッド(蓋)にフックがついていて、下に置かなくてもかけられる。
こういうところがスノーピーククオリティですね。高いものにはわけがある。一生モノと考えたら・・・価値とはそういうものですね。

チタントレック700の収納サイズは直径105ミリ×128ミリです。重さは136g。やっぱりチタンは軽い!!
一方のチタントレックを包み込むサーモスのケースを見てみましょう。
2色展開しているポーチ、かわいらしい感じですね。

このケース、こんな心遣いが・・・
背面にカトラリーケースが備わっているのです。サーモス素敵。

サイズを見てみましょう。「幅11.5×奥行11.5×高さ16cm」
もう一度チタントレックのサイズを。チタントレック700の収納サイズは直径105ミリ×128ミリ。
ということで、直径はややゆとり、高さは160ミリあるサーモスのケースが上ということで、すっぽり包み込むようにシンデレラフィットすることが可能なのです。
これはいいですね!
そしてこのケース、サーモスだけあって保温効果まであります。「保冷効果の高いIsotec2 断熱構造」が備わっています。Isotec2という断熱材が入っているので少しクッション効果も期待できるかもしれません。
コジ―(保冷バッグ)として、ご飯を蒸したり、ビールを冷やしたりとか、ケースにも機能が備わっていることで、可能性が広がります。そう考えるとこれはコスパ高いケースですね。値段もそもそも1000円ちょっと。コジ―として買うという選択もぜんぜんあり。
そんなシンデレラフィットを@fufunninさんの投稿からも確認。
良い感じで調味料やカトラリーまでセットしています。勉強になりますね!
なんかキャンプ垢っぽいツイートしてみたくて。
— みっきー (@fufunnin) June 7, 2020
スノピのチタントレック700はサーモスのスープポーチ(300-500ml)にシンデレラフィットします。
あと100均のクリアケースに調味料上手くまとめてウインドマスターと重曹スプレーin!
カトラリーもサイドに入れれて便利!
写真の通り綺麗に閉まります。 pic.twitter.com/xOwAEGtFs0
それでは各商品の詳細スペックのご案内です。
スノーピーク(snow peak) チタン トレック 700 SCS-005T

材質:チタニウム
●サイズ:ポット/直径105×113mm、リッド/直径105×20mm
●収納サイズ:直径105×128mm
●総重量:136g
www.amazon.co.jp


こちらは900のリンク。
サーモス スープジャーポーチ 300~500ml用

「サーモス スープジャーポーチ ブラック 300~500ml用」以外にも何種類かあるので購入の際は気を付けてくださいね!
サイズ(約):幅11.5×奥行11.5×高さ16cm
素材・材質:外生地/ナイロン・ポリエステル、内生地/ポリエステル、クッション (断熱材)/ポリウレタン・発泡ポリエチレン・ポリプロピレン不織布
生産国:中国
www.amazon.co.jp
ちなみにサーモスのケースは、以前、別の記事でもお世話になったことがありました。それがこちら。
サイズと重さは裏切りません。
そして、備えあれば有事には助けにもなります。
アウトドアにおいてシンデレラフィットは正義の証。
登山やキャンプやサイクリングなど、アウトドアフィールドを満喫しましょう。
良きシンデレラフィットライフをお過ごしください!