春も近くなってきて、山のふもとの雪はくされてきた。
ずぶずぶしてしまい歩き辛い・・・
そんな時はおうちでも、近場でもアウトドアライフを。
ということで今回は生活の中にもアウトドアライフを、というミニ記事です。
アウトドアスパイスはこれで決まり「ほりにし」
彗星のごとく現れて多くのユーザを虜にしたアウトドアスパイスほりにし。
札幌のショップにあったのをゲットしてやっとこ試用。
これは・・・うまい・・・

ここ数年愛用しているお肉屋さんの豚タンをスライスしてグリルで焼いたものにふりかける。
3割増しでうまくなる!
ガーリックをはじめとする食欲を刺激する魔法の味!!

見た目の彩の豊かで、これは売れると納得の一品。

アウトドアスパイス 「ほりにし」
【原材料名】 食塩(国内製造、アメリカ製造、ドイツ製造)、ガーリック、黒コショウ、粉末醤油、赤唐辛子、レッドベルペパー、陳皮、コリアンダー、ミルポアパウダー、植物油脂、チキン調味料、パセリ、パプリカ、オニオン、ジンジャー、バジル、オレガノ、マジョラム、ローズマリー、ローレル、セロリーシード/調味料(アミノ酸等)、リン酸
しかも翌々日には辛口が販売されるというタイミング。
なのでこのタイミングでは購入できず・・・
次行ったときにゲットしよう。

アウトドアスパイス 「ほりにし 辛口」
【原材料名】 食塩、赤唐辛子、ガーリック、黒コショウ、陳皮、砂糖、ミルポアパウダー、オニオン、酵母エキス、粉末醤油、パプリカ、チキン調味料、植物油脂、パセリ、青唐辛子、ジンジャー、コリアンダー、バジル、オレガノ、マジョラム、ローズマリー、山椒、ローレル/調味料(アミノ酸等)、リン酸Ca、(一部に小麦・大豆・鶏肉・豚肉を
アークテリクス マンティス2
名品makaがバージョンアップして生まれたマンティス2。
ウェストバッグのようなサイズ感ながら、ショルダーバッグとして安定の品質。
vlog用の機材とスマホとか入れて、自転車に乗ってお出かけなんてシーンにピッタリです。
もちろん、登山やアウトドアアクティビティのお供にもナイスサイズ。


iphone8と比較。
そろそろ携帯変えたくなってきた。


迷ったら行っとけ、間違いない、ってやつですね。
ヒルロックフリースキャップ(ユニセックス) THE NORTH FACE
冬に大活躍のキャップ。
春秋の自転車などにもばっちり。
ご覧の写真の通り、雪がついても弾いてくれます。



ノースフェイスはド定番なだけに外したいところですがなんだかんだでクオリティが良くて買ってしまう。
結果後悔しない一品。
Rivers バキュームフラスク ステムSTD
別の記事でも紹介したおしゃれなのに高性能ボトル。

ドリッパーとセットでどこでもコーヒー飲めて、間違いないっす。
買ってよかった。