みなさんこんにちは。
アウトドアでコーヒーを沸かしたりする際に皆さんはどんなコップを使っていますか?
UL(ウルトラライト)だとチタンかアルミ、口当たりや雰囲気重視だとおすすめがホーローカップ。
今回ご紹介のGSIのホーローマグカップはおしゃれなホーローマグカップ。「厚い鉄板に琺瑯が施され700度以上の熱処理を2回かけ強固に美しく仕上げている」とあります。
青色の発色も良く、あついコーヒーでも口元がステンレス加工してあって優しい口触り。
350mlのナルゲンボトルと1Lのナルゲンが手元になかったのでモンベルのクリアボトル 0.75Lと3ショット。
モンベルのクリアボトル 0.75Lはすっぽりシンデレラフィット。
350mlのナルゲンボトルだと、ちょっと隙間が多いかな。
向かって右、350mlのナルゲンボトルのほうが5mmほど直径が小さいのがわかりますね。
水筒とマグを小さくコンパクトに持ち運んで、フィールドで美味しいコーヒーを入れましょう。
サイズと重さは裏切りません。
そして、備えあれば有事には助けにもなります。
アウトドアにおいてシンデレラフィットは正義の証。
登山やキャンプやサイクリングなど、アウトドアフィールドを満喫しましょう。
良きシンデレラフィットライフをお過ごしください!
クリアボトル 0.75L
【素材】本体:飽和ポリステル樹脂
キャップ:ポリプロピレン
【重量】125g
【サイズ】∅7.5×22.2cm
価格¥1,200 +税
https://webshop.montbell.jp/
モンベル | オンラインショップ | クリアボトル 0.75L
GSI ホウロウ マグカップ S 11870087010003
材質:ホウロウ加工スチール
サイズ:85×80mm
容量:350cc
重量:156g
https://www.amazon.co.jp/
nalgene(ナルゲン) カラーボトル 広口1.0L トライタンボトル
約1.1L満水容量)
約180g
本体/飽和ポリエステル樹脂、キャップ/ポリプロピレン、ループ部/ポリエチレン
https://highmount.jp/list/product/widetritan-1/
ナルゲンってハイマウント社のカタログサイトにサイズスペックの掲載がないんですよね。
Amazonのコメントによると広口1Lで直径約9cmとのことでした。今度GSIホーローマグSにフィットするか試してみますね。
縦21㎝(外径) 横(外径)9㎝
飲み口(内径)5.3㎝
amazon
ちなみにホーローマグはクリーンカンティーンのパクリ水筒にもシンデレラフィット。
私が買ったクリーンカンティーンの模造品はこちら。
これにお湯をいれて湯たんぽ代わりに使用しています。
その時使うケースはこれ。100均のペットボトルケースよりはかっこいい。
本物のクリーンカンティーンとは違ってのっぺらぼうですが、湯たんぽや、シングルウォールなのでそのままお湯にかけてクッカー側にも使えます。
そのうち焚き火にも突っ込んでしまおうと思っているので、模造品をセレクトしました。
本物はこちら。