GSIミニマリスト

アウトドアギア

斜里満喫:ホントに沢登りみたいだった、斜里岳登山!雷雲神社の湧水、斜里のクリオネキャンプ場

朝5時に登山口で友人と待ち合わせして、斜里岳に登ってきましたー! 清里町にある清岳荘が登山口。 朝5時にバッチリ到着すると、続々と後続車が続いてきます。 駐車場のおじさんは「すぐに満車になっちゃうね〜」と嬉しそう。本州とかのナンバーも数多く。みなさん、色々と気をつけて登りましょう
GSI Outdoors(ジーエスアイ アウトドア)

ランチハイキング@空沼岳

なかなか時間が取れずの日々を抜け出して、夏山シーズン一発目の登山ハイキング。 向かったのはいつもの空沼岳に向かって自転車で出発。荷物は10キロないぐらいと自分にしては軽めの装備を背負って一路上り坂を自転車こぎ続ける。 最後は疲れたけれども登山口になんとか到着。。もう帰っても良いかも、と
アウトドアギア

GSIのハルライト ミニマリストとalocsのCSB13

アウトドアの楽しみの一つが食。 お気に入りの道具で、段取り良く手早く料理できるのは熟練の証。 サッと出して、サッと準備して、美味しく食べる。 登山や釣りやサイクリングなど、移動しながら楽しむアクティビティでは、行動と行動の合間に、無駄なく時間を使えるとなお良しですね。 本日
GSI Outdoors(ジーエスアイ アウトドア)

GSIハルライト ミニマリスト2.0にOD缶110

ミニマリスト2.0にOD缶110 これはシンデレラフィットするように作られていると言えなくもないどころか、そういう設計だと思いますが。 王道のクッカー、ガスカートリッジのOD缶のジャストフィット情報です。 ULの代表格の一つですね。私はミニマリスト2.0の前のバージョンを愛用して
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました